Arduino勉強会

2015/02/01からのアクセス回数 4660

簡単アイロンプリント

Arduino用のシールドが簡単にできればと思い、プリントパターンを検索したところ、 スイッチサイエンスさんの バニラシールド のページに以下の画像を見つけました。

th_vanilla_pattern.jpg

更に、EAGLE用のbrdファイルも公開されています。

これを使って以下の様なPDFファイルを作成しました。

1枚10円のアイロンプリント

久しぶりにアイロンプリントを検索すると安くできる方法が 「写真で見る工作室」の 熱転写紙とGreenTRFサーマルトランスファーペーパー という格安の熱転写紙が紹介されていました。

50枚で$8.88+送料$6.32(香港エクスプレスで1週間)で1,892円でした。 A4サイズの紙で1枚が約40円で、レーザープリンターでプリントするときには 1/4に切って紙に貼り付けて使うので、1枚のプリント基板では10円のコストになります。

sheet.png

バニラシールドのパターンを生基板に転写

サーマルトランスファーペーパーにバニラシールドを印刷して、生基板に転写します。

私は、 熱転写紙とGreenTRF で紹介されていたラミネート機を使いましたが、転写時間がPress-n-Peel Blueと同じとあったので、 普通のアイロンで中温から高温の温度に設定し、1分から数分程押さえると転写できると思います。

Arduino勉強会に参加された方には、A4サイズのバニラシールドパターンを実費*1にてお分けします。

失敗しても、ステンレスたわしでこすれば何度でも生基板に転写できます。

vanilla_transfer.png

バニラシールドパターンに回路を描く

市販のマッキーペン を使って回路を生基板に転写したバニラシールドパターンに描きます。 間違ってもシンナーで簡単に消せるので、安心です。

変換シールドを作る

作って遊べるArduino互換機 で紹介されているシールドで最も感動したのが、Arduinoとの変換シールドです。 *2

Arduino変換基板を例にプリント基板を作ってみます。赤の部分が変換シールド用に書き込んだ回路です。 *3

vanilla_change.png

市販のジップロックにエッジング液と基板を入れ、トレイにお湯(40℃)を付けて、 割り箸で銅が溶けるのを確かめながら、エッチングします。

etching_tray.png

不要な銅がとけたら、箸で取りだし、キッチンタオルでエッチング液を拭き取り、水洗いします。

etching_fin.png

シンナーでマッキーペンで描いた回路を消し、ステンレスたわしでこすって熱転写したトナーを取り除きます。

これでオリジナルArduinoシールドの完成です。

change_fix.png

使ったエッチング液はまだ使えるので、ジュースのパックなどに入れて保管します。 使えなくなったら付属の中和剤を入れて、園芸用のコンクリートで固めて不燃物で出します。

穴開けには、 サンハヤトのD-3 とスタンド*40.8mの半月型ドリルビット を使用しました。

D3.png

完成したlbeDuino用Arduino変換シールドです。

change_brd.png

コメント

選択肢 投票
おもしろかった 2  
そうでもない 0  
わかりずらい 0  

皆様のご意見、ご希望をお待ちしております。勉強会で分からなかったこと等、お気軽に問い合わせて下さい。

スパム防止に画像の文字列も入力してください。


(Input image string)

*1 1枚40円
*2 これを一つ作って置けば、Arduinoのシールドともつながるし、逆にlbeDuino用のシールドもArduinoで使えるかも知れないと思いました。
*3 単に線を引いただけ
*4 検索したのですが、見つかりませんでした

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
SmartDoc