[[KiCAD]]

#contents

2015/05/24からのアクセス回数 &counter;

** 自分用のライブラリを作っておくと便利 [#r8b32831]
Eagleでもそうでしたが、ライブラリーが充実しているCADでは多くの
部品が用意されている分、必要な部品を探すのに時間がかかります。

そこで、自分の目的に応じたライブラリを用意します。
私は、アイロンプリントを使ったプリント基板を使っているので、以下の2つを作成します。

- discreteLib: 昔ながらの抵抗やコンデンサー、コネクター、スイッチを配置する目的のライブラリ
- smdLib: 趣味の工作で使用する表面実装用の部品を集めたライブラリ(未着手)

*** 参考にしたサイト [#wb78c9d5]
- http://www.usagi1975.com/20150113927/

** ライブラリの新規作成 [#f4c021ef]
新規ライブラリの作成は、既存の部品のコピーからはじめます。

- ランチャーからSchematic library Editorを起動します。

&ref(luncher_icons.png);



- Part Library Editorで、Select working Libraryを選択(赤枠のアイコン)して、
Load component to edit from the current library(青枠)を選択し、コピーしたい部品を選択します。



電子工作用の部品discreteLibでは、最初にdevicesから必要な部品をコピーします。


&ref(PartLibrary_Icons.png);




以下では、Rを読み込んだところです。


&ref(lib_R.png);






- Save current component to new library(上記の赤枠)を選択し、新しいライブラリ名(discreteLib)をセット
KiCADを再起動します。

- Part Library EditorのPreferencesのComponent Librariesを選択し、Component library filesに追加ボタンで追加します。

&ref(th_add_component_lib.jpg);



** 部品の追加 [#h28726ea]
部品の追加手順は、ちょっとトリッキーです。以下の手順で部品を追加していきます。

- コピーしたい部品を含むライブラリをPart Library EditorのSelect working libraryアイコンで選択する
- Load component to edit from the current libraryでコピーする部品を選択する
- コピー先のライブラリをPart Library EditorのSelect working libraryアイコンで選択する

- Update current component in current libraryを選択する


&ref(PartLibrary_Icons3.png);





*** devicesからのコピー [#aecb1c0e]
devicesからコピーした部品は、以下の通りです。
- C
- CP
- CTRIM
- Crystal
- D
- D_Schottky
- FUSE
- Jumper_NC_Small
- Jumper_NO_Small
- LED
- Q_NMOS_DGS(2N7000用)
- Q_NPN_ECB(2SC1815用)
- Q_PNP_ECB(2SC1015用)
- R
- SPEAKER
- SW_PUSH
- TST
- VR
- ZENER

*** 必要なマイコン [#z0a705f7]
私がよく使うマイコンとして、以下の2個を登録します。
- ATMEGA328-P
- LPC111x_DIP28

*** コネクター [#p46a3417]
こちらもconnから以下のものをコピーします。
- conn_01x01〜conn_01x10まで
- USB_A, USB_B


** 新しい部品を簡単に作る [#sefa1ece]
雑誌の付録基板や秋月の基板を部品と登録するときに、以下のサイトが便利です。
- [[Quick KICAD Library Component Builder>http://kicad.rohrbacher.net/quicklib.php]]

試しに秋月のAE-PIC18F14K50を登録してみます。

&ref(pin_PIC1814K50.png);



- http://kicad.rohrbacher.net/quicklib.php にアクセス
- Component Name, Pin Count, PinLayout Styleをセットして、Assign Pinsをクリック

&ref(th_Quick_KICAD_LIB1.jpg);



- ピンの名前、Typeを入力し、Previewで配置を確認します。


&ref(th_Quick_KICAD_LIB2.jpg);




&ref(th_AE-PIC18F14K50.jpg);





*** マイライブラリファイルへのインポート [#o4b8479d]
- import  componentアイコンを選択して、ダウンロードしたAE-PIC18F14K50.libを指定します。

&ref(PartLibrary_Icons2.png);





- Update current component in current libraryを選択する


** 出来上がったマイライブラリ [#mc6de025]


- &ref(discreteLib.lib);

** コメント [#f306bb37]
#vote(おもしろかった[39],そうでもない[0],わかりずらい[5])
#vote(おもしろかった[40],そうでもない[0],わかりずらい[5])


皆様のご意見、ご希望をお待ちしております。お気軽に問い合わせて下さい。

スパム防止に画像の文字列も入力してください。
#comment_kcaptcha

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
SmartDoc