[[FrontPage]]

#contents

2013/11/24からのアクセス回数 &counter;


** LaunchPad SPIモジュール [#pb62dc6f]
LM4F120Fには、3個のSSI((SPIと同様の機能を持つ同期シリアル・インターフェイス))モジュールが搭載されており、それぞれssi0~ssi2となっています。

今回は、Dポートに接続されているssi1を使ってArduinoのSPIスレーブと通信して、動作を確認しました。

SSI関連のAPIについては、
[[同期シリアル・インターフェイ>http://ja.processors.wiki.ti.com/index.php/%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9(SSI)-StellarisWare_PDLUG(Japanese)#SSIConfigSetExpClk
[[同期シリアル・インターフェイ>http://ja.processors.wiki.ti.com/index.php/%E5%90%8C%E6%9C%9F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9(SSI)-StellarisWare_PDLUG(Japanese)]]
に日本語の説明がでていますので、参考にしてください。


*** SPI接続の結線 [#d3a655db]
LaunchPadのピンは、以下の様になっています。
- J3_6 (PD3) ssi1Tx (MOSIに相当)
- J3_5 (PD2) ssi1Rx (MISOに相当)
- J3_3 (PD0) ssi1Clk (SCKL)
- J3_2 (GND)


Arduinoのピンは、以下のピンを使用します。
- D11 (MOSI)
- D12 (MISO)
- D13 (CLK)
- GND


AdruinoとLaunchPadの結線は、以下の様になっています。


&ref(SPI_setting.png);




** Arduinoのスレーブモジュール [#f8d0feaa]
Arduino側のスレーブモジュールには、arduino_spi_slave.pdeのスケッチを使用しました。
詳しくは、[[raspberrypi/SPIを試す]]を参照してください。


*** Hello worldを送る [#qb375129]
テストプログラムは、Hello Worldの後に改行を加えた文字列をArduinoに送ります。


SPITutorial.cppは、以下の様にしました。
#pre{{
#include "inc/hw_types.h"
#include "inc/hw_memmap.h"
#include "driverlib/sysctl.h"
#include "driverlib/gpio.h"
#include "driverlib/ssi.h"
#include "driverlib/pin_map.h"

int main(void) {
     char *pcChars = "Hello World\n";
     long lIdx;

    // The SSI1 peripheral and port D must be enabled for use.
    SysCtlPeripheralEnable(SYSCTL_PERIPH_SSI1);
    SysCtlPeripheralEnable(SYSCTL_PERIPH_GPIOD);

    // Configure the pin muxing for SSI1 functions on port D.
    GPIOPinConfigure(GPIO_PD0_SSI1CLK);
    GPIOPinConfigure(GPIO_PD2_SSI1RX);
    GPIOPinConfigure(GPIO_PD3_SSI1TX);
     GPIOPinTypeGPIOOutput(GPIO_PORTD_BASE, GPIO_PIN_1);
    GPIOPinTypeSSI(GPIO_PORTD_BASE, GPIO_PIN_0 | GPIO_PIN_2 | GPIO_PIN_3);

     // SSI を設定します。
     SSIClockSourceSet(SSI1_BASE, SSI_CLOCK_SYSTEM);
     SSIConfigSetExpClk(SSI1_BASE, SysCtlClockGet(), SSI_FRF_MOTO_MODE_0,
               SSI_MODE_MASTER, 500000, 8);
     // SSI モジュールをイネーブルします。
     SSIEnable(SSI1_BASE);

     // データを送信します。
     lIdx = 0;
     while (pcChars[lIdx]) {
          SSIDataPut(SSI1_BASE, pcChars[lIdx++]);
          while (SSIBusy(SSI1_BASE))
               continue;
     }
}

}}
 
*** 動作確認 [#dd9a6df2]
LauchPadのプログラムを動かす前に、ArduionoのIDEメニューで「ツール」→「シリアルモニター」を選択し、ボーレートを115200 bpsにセットします。


それからLauchPadのプログラムを起動します。


Arduinoのシリアルモニターに以下の様にHello Worldが出れば完成です。


&ref(spi_test_out.png);




** コメント [#w63e9a90]
#vote(おもしろかった,そうでもない,わかりずらい)

皆様のご意見、ご希望をお待ちしております。
#comment_kcaptcha


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
SmartDoc